SSブログ

iPhone/iPad用エレキギターI/F「iRig?」を購入 [エレキギター]

iRig.jpg

MacのDTMソフト「GarageBand」には、ギターのレッスン機能がある。インストラクターがムービーで指導してくれるだけでなく、演奏した結果を評価する機能まである。
これを実現するためには、Macにギターの音声を入力する必要がある。高音質で入力するためには、USB接続のオーディオI/Fなどが必要だが安くはない。マイク端子からの簡易入力装置として「iRig」があり、これを購入した。

iRigは、もともとiPhoneやiPad向けのエフェクタアプリで使うための装置だ。簡単なバッファアンプらしきものが内蔵されており、マイク端子に重畳されている直流電源で動作する。iPhoneやiPadに差し込むとマイク付きヘッドフォンとして認識されるので、マイク入力経由でギターの音声を取り込み、iPhone/iPad側で処理した音をヘッドフォンから出力するようになっている。

ここ数年に発売されたMacは、MacBookもiMacもマイク兼用のヘッドフォン端子になっていて、このiRigも使用可能とのことだった。そこでMacでのギターレッスン用に使ってみようと思い購入に至った。

iRigは構造が簡単な割には価格が高め(4000円強)だ。販売元は、安いiPhoneアプリの開発費をこの装置で回収しようとしているのかもしれない。高くても人気があるらしく、模造品まで出回っている。模造品は、
・ミニプラグが金メッキじゃない
・本体の印刷がボケ気味
・ネジ止めしてない
・ギター側のジャックが樹脂コーティングされておらず金属そのまま
とのことらしい。

秋葉原のとあるショップでは、並行輸入品と称して2300円ほどで販売している。どう見ても模造品だろうと思ったが、外箱を見てもそれらしい雰囲気は出ていない。一か八かで買ってみた。先の項目の3つめまではOKだった。しかしギター側ジャックは金属そのままだった。やはり模造品だったか。開封して取説を見ても何ら怪しいとことはない。実際鳴らしてみてもきちんと機能する。何が何だか分からないが、返品する強い理由がないので自己責任として使い続けるしかない。

肝心のMac接続の方だが、iPhone/iPadに比べノイズがかなり多い。設定にもよるがヘッドフォンで聴くには我慢が必要かもしれない。演奏評価機能は動作しているようなので、このまま使うことにする。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。