SSブログ

ハンコンとコックピット納品&完成・・・ここからが本当の試練か [GAME]

3か所に発注していたハンコン関連が、同じ日に一気に納品された。1〜2日くらいずれるのが通常だが珍しい。なので一気に組み立てることに。

コックピットの座席の方はかなりでかい。リクライニングが全開になって梱包されているので厚みはさほどでもないが、長さはかなりある。それ以外は想定内の大きさだった。IMG_3799.jpeg
全体でかなりの重量物になるので、移動用にキャスターのセットを別途購入した。
別製品用だがM8ネジなので取り付けは可能。安くはなかったが一般の家具用と異なり、タイヤは小さくストッパーのレバーは大きめらしい。まずは座席の裏面に取り付けた。
IMG_3800.jpeg

ステアリングのモーターとペダルの取付には手こずった。取り付け用の穴や各種ボルト類は用意されているのだが、FANATEC DD proでは帯に短し〜だった。
・モーター部:ボルトがわずかに長かった → 短めのボルトを買う
・ペダル・・奥側の穴の位置が合わず、手前側はボルトが短い
 → 長めのボルトを買い、締め付けは手前側だけとする

方針が決まったのでホームセンターに出向きに所望のボルト類を購入。
IMG_3812.jpeg

ようやく完成し、とりあえず動かしてみた。初期設定が必要のようでフォースフィードバックのないただの玩具コントローラになってしまったが、雰囲気は出ている。
IMG_3815.jpeg

翌日、ここのサイトを参考にファームウェアのアップデートとGT7向きの設定を行った。そしてGT7側でもフォースフィードバックの設定を行い、いざレースに。しかし惨敗。何でも無いところでスピンする。設定の問題か運転テクニックの問題か判断がつかない。設定に関してもっと調べる必要がありそうだ。

さらにハンドルの角度やペダルの前後位置、さらには座面の高さも調整したい。しかしハンドル角度に関しては、このコックピットでは調整幅が狭くこれ以上は無理のようだ。なにか挟み込んで角度を変える治具を3Dプリンタで作ってみるか。運転より前に試練が待っていようとは思わなかった。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。