SSブログ

マルチエフェクタ「Pandora mini」を買った [エレキギター]

pandoramini.jpg

エレキギターを演奏してみたい理由の一つに、エフェクタでいろいろな音が出せることがある。もちろんシンセサイザの方が多数の音は出せるのだが、完全にディジタル化されたシンセではあまり感動がない。

その点、ピックアップから取り出した音を歪ませたり遅延させたりして作る音には味があるようにも思う。そういえば知人のギター弾きが、箱に入ったエフェクタをゴロゴロとたくさん持っていた。1機能が1つの装置になっているのでたくさんの箱が必要になるのだが、最近ではディジタル化によって回路でのエフェクトを数値演算で再現するマルチエフェクタがあることを知った。

KORGのPandora miniは、価格も手ごろで多機能な上に、電池で動作し装置も小ぶりだ。早速ギターにつないで鳴らしてみた。まだコードは2つ程度と指板を見ながらのドレミしか弾けない状態だが、いろいろなエフェクトがあって面白い。

ヘッドフォンで聴いてみているが、いろいろいじってみると、なにやらノイズなのか耳障りな音が気になってきた。元々アンプにつなげて大音量でかき鳴らすものだから、この程度のノイズは気にすることもないのかもしれないが、現実を知らないだけ気になって仕方ない。設定によっては気にならないレベルにすることはできるので、きっとそういうものだろうと思い込むことにした。

そもそもピックアップの構造からして、レコードよりノイズが多そうなことは直感で分かる。弦の振動を、数ミリ離れたピックアップでセンスしているのだから、増幅率も高く相対的にノイズレベルも高いのだろうことは想像できる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。